教育
教育動画
総長からのウェルカム・メッセージをご覧ください。
全学教育推進機構は、全学共通教育の企画開発と実施推進、さらに、教員の授業改善、学生の主体的学びに関する支援を行う組織です。

全学共通教育科目
この科目は、1年次の初めに、異分野の学生とも接し、異なったものの見方や課題解決の道筋を意識する場とすることで、「教養教育」の出発点をなす必修科目です。

学問への扉
国立総合大学のなかで外国語学部を有する唯一の存在となった大阪大学にしか出来ない「特色ある学部・大学院教育」を実現する一環として、文系部局がそれぞれの専門分野の授業を提供し合うことをとおして、プログラムを受講する学生を、世界の言語とその地域社会に関する専門的知識と文系諸学の専門的な方法論の両方を身につけた有為な人材へと、換言すれば多言語・多文化に精通し、現代世界の喫緊の課題に取り組む専門的な知識を備えたグローバルに活躍できる人材へと育成することを目指した部局横断的な教育プログラムです。

マルチリンガル・エキスパート養成プログラム
「所属学部の分野以外のことで研究したいことがある!」「所属学部の分野だけどゼミや研究室に配属されるまで待てない!」「早く具体的な研究をしてみたい!」
そんな意欲あるあなたを大阪大学は応援します!
大阪大学の総力を挙げて、全学部が特色に応じた研究テーマを掲げており、所属する学部を越えて好きな研究ができるチャンスがあります。
研究経費の支援、アドバイザー教員による指導もあるので、まだ研究活動に不慣れでも興味と熱意があれば申請可能です。
そんな意欲あるあなたを大阪大学は応援します!
大阪大学の総力を挙げて、全学部が特色に応じた研究テーマを掲げており、所属する学部を越えて好きな研究ができるチャンスがあります。
研究経費の支援、アドバイザー教員による指導もあるので、まだ研究活動に不慣れでも興味と熱意があれば申請可能です。

自主研究奨励事業
大阪大学の教育プログラムをご紹介いたします。

その他